アマゾン川での滞在記録やナミビアの動物達を紹介
このサイトでは、スターアライアンスの世界一周チケットを購入して1ヶ月でカナダ~南米~アフリカ~香港とめぐった旅行記と、アマゾン川での写真やエトーシャ国立公園の動物を掲載しています。
カナダには2泊しただけで(ナイアガラの滝を見るため)、 ブラジルと、アフリカ大陸南東部のナミビアをメインの目的地としての旅でした。
世界三大瀑布といえば、ナイアガラの滝、イグアスの滝、そしてビクトリアの滝ですが、実はこのルートを使えば一応全て見れるチャンスはあります。
ビクトリアの滝は、ナミビアから一応国境を出るのですが・・・ツアーなどもでています。 ま、今回は行っていませんが。
ナイアガラは、ちょっとがっかり名所でした。
イグアスの滝は本当に世界最大級の滝でしょう。神が創った、という現地の言い伝えが何の抵抗も無く受け入れられます。他の人に絶対の自信をもってお勧めできる場所です。
ナミビアも、【世界最古】の称号で有名なモノが2つあります。
1つは、世界最古のナミブ砂漠
もう一つは、世界最古の民族であるヒンバ族です。
どいらも、サイト内に写真と訪問記録があります、、、が、
ブログ形式だとちょっと読みづらいので、今後は管理人の本サイトにまとめて掲載しようと考えています。 リンクは
けん玉基金でモザンビークに小学校を!
の最下部からご覧ください。
アフリカのモザンビークに小学校を建設しようというプロジェクトです。
カナダには2泊しただけで(ナイアガラの滝を見るため)、 ブラジルと、アフリカ大陸南東部のナミビアをメインの目的地としての旅でした。
世界三大瀑布といえば、ナイアガラの滝、イグアスの滝、そしてビクトリアの滝ですが、実はこのルートを使えば一応全て見れるチャンスはあります。
ビクトリアの滝は、ナミビアから一応国境を出るのですが・・・ツアーなどもでています。 ま、今回は行っていませんが。
ナイアガラは、ちょっとがっかり名所でした。
イグアスの滝は本当に世界最大級の滝でしょう。神が創った、という現地の言い伝えが何の抵抗も無く受け入れられます。他の人に絶対の自信をもってお勧めできる場所です。
ナミビアも、【世界最古】の称号で有名なモノが2つあります。
1つは、世界最古のナミブ砂漠
もう一つは、世界最古の民族であるヒンバ族です。
どいらも、サイト内に写真と訪問記録があります、、、が、
ブログ形式だとちょっと読みづらいので、今後は管理人の本サイトにまとめて掲載しようと考えています。 リンクは
けん玉基金でモザンビークに小学校を!
の最下部からご覧ください。
アフリカのモザンビークに小学校を建設しようというプロジェクトです。
下の表示のように、更新しないとレイアウトが崩れるのも変更を考える要因ですね。。
アマゾン川のジャングル(熱帯雨林)は蒸暑かった

やっぱり旅は、豪華ホテル!!
汗だくで、ジャングルの中を歩き回ったあとは、最高の眠りにつける。
ハンモックに穴だらけの蚊帳を取り付け眠る。
水はあるから大丈夫だ・・・って、おいおい川の水かよ~。
アマゾンの支流の支流のその源流のような小さな小川の水でコーヒーを沸かして飲む。
5時間歩いたあとの楽しい食事は、ゆで卵ひとつ。パンのかけらとコーヒー。
ゆで卵に山盛りの塩。コーヒーには溶けないくらいの砂糖。パンにも砂糖をぶっ掛けて食事は終了。
川の水とオレンジでカイペリーニャを作って夜中まで語り合う。

ジャングルの中は、想像以上に暑い。気温は35~38度。なにより湿度が高くて・・・。
ガイドの説明を聞きながら、タランチュラの巣(地面に穴が開いている)とか、ファイヤーアウント(噛まれるとヤバイ蟻)なんかを見る。ジャガーの生息地でもあるアマゾンでは猟銃をもってのツアーになる。
写真は、家の扉を作るときに使われる木。めちゃくちゃ硬い。

マナウスはもともと、ゴムの生産で栄えた都市。
ゴムの木に傷をつけて樹液をとる。

次の日の晩は鶏のバーベキュー。でも朝飯も昼飯もなかったんだけどね・・・

キャンプサイトにいた巨大なくクモ。

鬱蒼としたジャングルの中には激しい生存競争が。
そこに暮らすインディアンたちの一部は政府の援助を受けて観光客を招いてダンスを見せてくれたりする。
炎は燃える樹液。密林の中には燃える樹液を出すきがある。黒い塊になったものをもって帰り、家の中心で焚く。
神聖な炎だ。

スポンサーサイト
アマゾンのジャングルへ
|
トラックバック:(0) |
コメント(-)